最近入れてみてよかったSublimeText 3のパッケージ
少し前にTwitterで知り合ったWebな方とSublimeTextについて喋ってて、良いパッケージありますか?な会話になったことをきっかけに探して入れたパッケージについてメモ。
先日の研究室配属で、入ったが最後気づいたらメインエディタがemacsに変わっている研究室に配属されたわけですが、どっちかというとvi派、いやいやSublimeTextで1人になっても戦い続けるぞと思っているくうすけです。果たして生き残れるのでしょうか。
SublimeTextに関してはだいぶ前から使っていて、メインエディタもCoda2からSublimeTextに変わりました。ちなみに3使ってます。
過去記事:テキストエディタに恋するためにSublimeTextの教科書を読んでみました。
実はEmmetとかスニペット?とかテーマ入れたくらいで使っていましたが、そろそろ色々機能足してみたいよねってことで今回話したり探したわけです。
最近入れてみたパッケージ
AutoFileName
リンクファイルのパスを自動で補完してくれる。さらに画像はwidthとかheightとか入れてくれる。
imgタグを打ってsrc属性を入れる場合に、images/logo.pngとかって入れるところを自動で出してくれるので、確認して打つ必要がない。結構助かる!
All AutoComplete
デフォルトである補完機能を強化してくれるパッケージ。
ちょっと物足りなかった補完が、だいぶ良くなった気がします。
BracketHighlighter
開始タグと閉じタグの対応しているもの同士にタグの目印をつけてくれるパッケージ。
デフォルトでもハイライトというかボーダーというかが出ますが、ちょっとわかりにくいのでこのパッケージがあると便利です。
教えてもらったパッケージ
とりあえず入れました。
ColorHighLighter
カラーコードで書いたものをrgba()の形に変えてくれるものっぽい?
Nettuts + Fetch
よく使うjQueryやNormalize.cssやBootstrap、WordPressなんかを自動で落としてきて展開してくれるパッケージ。
いちいち落としてくるの面倒なのであると便利だよな~と思うけど、まだ一度も使ったことがありません。
今度使おう。
Goto CSS Declaration
HTML/CSSでコーディングしていて、「HTMLファイルに書かれているこのclassの編集したいな」って時にclass名を選択して、command + → でCSSファイルの該当のclassのところに飛べるっていう便利なパッケージ。
行末に飛ぶときに command + → 押すからちょっと怖いけどうまく使えば便利そう
わかりやすい記事があったので気になった方は以下から。
参考:Sublime Textのプラグイン「Goto CSS Declaration」が素晴らしく便利で泣けてきた | OZPAの表4
いろいろ入れると重くなるだろうから抑えてはいるんですけど、やっぱこう便利そうなもの見つけるとついつい入れちゃう…
話してた人も「重くなって使えなくなった><」とかって言ってたから気をつけよう…
他にもこれ入れるといいよってものがあればコメント欄にでも書いていただけるとありがたいです。